こんにちは、HIROです。
スロットの設定担当していた時に
月2回の熱いイベント時に、
【回胴黙示録カイジ】
を全⑥にした時の話です。
月2回開催なのでイベント期待度は中位の認知をして頂き
朝一から、150人位の人が集まるイベントでした。
メール配信でも、全⑥が複数コーナー有りを謳い
しかも解りやすいカイジを全⑥・・・
昼頃に到着して店内を見渡すと・・・
カイジに空き台が4台ある・・・(7台中4台)
嘘!マジで!うちの客は馬鹿だったのかなっとデーターランプを
みると4台の空き台のうち2台が回転数300回転を越えていて
全⑥機種の対象に外れていました。
当時は、何でも有りだったので、夕方に全⑥は
【回胴黙示録カイジ】ですっと発表してその後、打ちましたが
結局その後も1台300回転越えをして
計3台300回転越えをしました。
たしかカイジの設定⑥は95%位は300回転以内に当たるはず
結果は、8千枚2台、5千枚1台、後の4台は千枚2千枚で終了!
常連は朝打ってたけど、流石に300回越え2台でしょっと不振がっていましたが、
解りやすい機種で、嘘は付かないよっと言って理解して貰いました。
(まぁ実際に嘘は付いていないのと客の引き弱なんで・・・)
で、まだ話はあるのですが実は、カイジの全⑥は計3日間行われたのです
2日目、3日目は設定は、僕が決めているのですが、パチンコの釘調整も
しないと行けないので、仕事を分担して皆でやっています。
設定を打つのは部下の主任の仕事なのですが、この主任が何と!
カイジを打ちかえるのを忘れたのです!
元々カイジは設定打ちかえると朝一の挙動が良いので、天井近く以外は
触らない機種になっていたので、そのままスルーしやがりました!
初日は(全⑥2日目)そんなに赤字機種にならなかったので
客も全⑥据え置きだと思わないので・・・僕も気が付きませんでしたが
2日目は(全⑥3日目)1台万枚の又赤字機種になり閉店後に確認してみると
6の文字が・・・まさか隣もか・・・6・6・6・6・6・6
全台じゃねぇ~か~!!!
流石に切れました!
主任を呼んで、昨日は触ったか?・・・触ってない!一昨日は?・・・触れてない!
設定表に書いているのに何で打ち直してないんだよ!と怒り!
全⑥3日間据え置きをやってしまいました。
流石に客にもバレたみたいで次の日は、朝一からカイジに飛んで行っていました。
(昨日気が付きましたよっと心の中でつぶやきました)
4号機は、ハプニングは付き物だったので、解りずらいのですが
ゴト等もあり確認した結果になります。
2日間かかりましたが・・・