こんにちは、HIROです。
今回は、あのパチンコ屋って余り客いないけどよく潰れないな!
結構人入ってるのに、回らないしボッタクってるだろう!
ってのの疑問にお答えします。
大まかな感じで書きますが
☆シュミレーション
台数4円パチンコ300台、平均稼働率20%(終日60台は埋まっている)
・台数
300台
・稼働
1分間で100発でます。1時間で6.000発
10時~23時営業で13時間で78.000発なのですが、
WCやドリンクを買いに行ったり、リーチ中手を止めないで打ち続ける
場合なので実際のMAXは60.000発くらいです。
平均稼働率20%でみて平均稼働は、12.000発
・玉単価
稼働÷売り上げ=玉単価
売上に関しては、回る回らないや出玉の削り、
スタート入賞、アタッカー以外の賞球により変わりますが
玉単価の平均値で1.5~1.7円、今回は1.6円で計算します。
・お店の売り上げ
300台×12.000発×1.6円=
5.760.000円
1台当たりの売り上げは、19.200円
になります。
これが、1ヶ月で計算すると
(土日祝は、お客が増えるので稼働は上がりますが
今回は稼働は、そのままで計算します。)
300台×12.000発×1.6円×30日=
172.800.000円、1億7千万円です。
まぁでもあくまで、売上なので利益では有りません!
・利益
パチンコ屋の利益率は、今だと大体15%~20%位です。
優良店の新規グランドしたばかりのお店や、
優良店のグランド1,2か月後のお店、
最優良店は除きますが!
上記から1日の利益は
利益率15%=864.000円
利益率17.5%=1.008.000円
利益率20%=1.152.000円
1ヶ月(30日)だと
利益率15%=25.290.000円
利益率17.5%=30.240.000円
利益率20%=34.560.000円
になります。
・粗利益
勿論、経費なるものがかかってきます。
光熱費、人件費、新台、販促費、家賃…
大きく乗っかってくるのは、
家賃>新台>人件費…
場所や広さにもよりますが家賃はかなり大きいです。
300台規模のお店でも500万~2000万位
新台は、1台当たりの値段は45万円
1年間で1回転300台入れ替えするとして
300台×45万円=12.500万円
12ヶ月で割ると1ヶ月当たり25台
25台×45万円=1.125万円
新台も月25台も買えないので中古台や再設置、
グループ店なら他店舗回しにして費用を抑える感じですかね。
人件費も役職社員が多いとかさみます。
大体800万~400万位
光熱費も150万円位はしますし…
高い方で計算すると赤字になります。
低い方で計算してもそんなに儲かりません。
・まとめ
平均稼働率が20%位だと営業していくのに
利益率20%以上取らないとやって行けないと言う事です!
っと言う事は、出せないと言う事です。
平均稼働が30%以上になると利益が増えて粗利も増えるので
出せる日もあるので、勝負になります。
店も商売なので、赤字のままでは行けないので
なりふり構わず取りに行かないと行けません!
お客がいる居ないは重要な事なのです。